桑田食品がお届けする『サヨリ』

桑田食品では、サヨリを干物としてお届けします。

瀬戸内海で獲れた新鮮なサヨリだけを使い、自社工場で加工しています。

 

 

さより丸干し一夜干し

(ほどよい塩加減で味を調えています)

さより丸干し一夜干しのお召し上がり方→

さより丸干し一夜干し・開きさより塩干し・みりん干しのご注文→

開きさよりの塩干し

(塩だけを使いさより本来の風味を引き出し食べやすい開きにしました)

瀬戸内産のさよりに瀬戸内海産の塩を使っています

開きさより塩干し・みりん干しのお召し上がり方→

さより丸干し一夜干し・開きさより塩干し・みりん干しのご注文→

開きさよりのみりん干し

(ほんのりとしたみりんの甘みが美味さをひきたてます)

数あるみりんの醸造元の中から最も相性の良いみりんを厳選して使用しています。

開きさより塩干し・みりん干しのお召し上がり方→

さより丸干し一夜干し・開きさより塩干し・みりん干しのご注文→

調理例

端麗な辛口の日本酒をお好みでしたら『さより塩干し』の繊細な風味との調和をお試しください。

サヨリについて

サヨリと他の魚種との違い

姿形・大きさはイワシに似ていますが、イワシを干物にした『ウルメ』とは、味わいが大きく異なります。

すごく簡単に違いをお伝えするなら、『ウルメ』の旨味ともいえる『ほろにがさ』が、サヨリにはほとんどありません。

 

他に、干物で人気のある魚種はサバ、カマス、アジ、サンマ、キンメダイ。そしてイカやタコなどの軟体類ですね。瀬戸内海での特産品としては、真鯛、でべら、アナゴなどの干物も有名です。

 

北の海で獲れるホッケの干物は居酒屋での定番の逸品ですね。脂がのったホッケは白身でたんぱくで癖のない味わいです。

魚のなかでも足が早い(鮮度が落ちやすい)魚種なので干物にすることで流通しやすく、また旨味も熟成されます。

 

サバ、サンマなどの青魚の干物も食卓の定番ですね。

和朝食と言えばアジの開きをイメージする方も多いのではないでしょうか。

サヨリ料理

『サヨリ』は青魚のような姿ですが白身でくせがなく淡白。独特の上品な風味です。新鮮なものなら刺身や寿司でぜひご賞味いただきたいです。他にも天ぷら、塩焼き、椀だね、酢漬けなど魚体は小さくても白身の高級魚として全国で親しまれています。

サヨリ(焼き)

サヨリ(お造り)

サヨリ(握り)

そのような『サヨリ』をいつでも手軽に多くの方にご賞味いただきたいという思いから、桑田食品は通販と百貨店にお届けするのは『サヨリ』製品に限定いたしました。

サヨリ漁

鞆の浦の漁船

サヨリは全国各地の近海で獲れ、瀬戸内海での漁期は11月から5月頃までがピークです。産卵前の5月が型も味も一番良い時期です。

サヨリ漁は2隻の小型漁船で1つの網を曳きますが、サヨリは海面近くを回遊するため漁師は目で魚群を追います。未明の海面にサヨリの群れのわずかな光が見えるそうです。潮の流れや風を読み、2隻の小型漁船で呼吸を合わせての操船。群れを囲い網の一番後ろの袋状の部分に魚を集めて引き上げます。

水揚げされたサヨリは鮮度を保つため手際良く仕分けされます。大きさによって値段が変わるため大きさ別に仕分け、できるだけまっすぐに揃えて出荷するために手作業で扱われます。小さくても繊細な、まさに高級魚の扱いです。

桑田食品では長年実績のある信頼できる漁師さんからのサヨリを、桑田社長の目利きでさらに厳選して使用しています。

安全・安心をモットーに、天日干しではハエやほこりが心配されるため、天候にも左右されない 低温乾燥機で衛生的に干しています。

桑田食品のサヨリ製品は、全て『百貨店品質』です。